インパクト抜群!留萌・増毛・小平で食べられる絶品どんぶり4選!
~日本海でとれた海の幸を豪快にいただく!!!~
2019年度中に留萌IC(仮称)が開通することで注目を集めている 日本海沿いの“留萌・小平・増毛”エリア!地元価格でボリュミーな海鮮グルメが味わえると知る人ぞ知る人気のエリアなのです♥
わざわざでも行きたい絶品グルメ店を厳選して紹介しちゃいます!
まずはこちら!!
1. 魅惑の4色うに丼、初体験!「食事処 すみれ」
一体4色うに丼とは!?…もうその響きだけで攻撃力かなり高いですよね笑
こちらは、小平町の鬼鹿地区にある「食事処 すみれ」で6~8月限定で提供される「うにうに炙りハーフ丼」(時価)!2種類のうにを生と炙りで味わえるんです!
うに好き必食の究極の逸品♥わざわざ足を伸ばす価値アリです!
本当に4色だ…!贅沢!
こちらのお店は、メニューの多さも凄まじいお店です笑
ラーメンだけでも20種類以上、丼だけでも40種類以上…まだまだあります!
選べる楽しさもあるお店ですよ~!♥

食事処 すみれ
住所 小平町鬼鹿港町212-4電話 0164-57-1451
営業時間 11:00~14:30、17:00~20:00
定休日 月曜
2. なかなか酢飯にたどり着けない、夢のようなちらし寿司!「寿司のまつくら」
夏場は行列ができるこちらのお店!増毛の「寿司のまつくら」!
お客さんのお目当ては、ド迫力の「ジャンボちらし寿司」3,560円!♥
※もちろん小さめサイズもありますのでご安心を笑
えび、うに、いくら…鮮度抜群のネタが山のように盛られたちらし寿司は、なかなか酢飯にたどりつけない幸せな逸品です♥
こちらを1人で完食すると、さらにビッグな“スーパージャンボちらし寿司”への挑戦権がもらえるとか!
夏場は開店前から並んでいるので、できるだけ早めに行くのがおすすめ!!
寿司のまつくら
住所 増毛郡増毛町弁天町1-22電話 0164-53-2446
営業時間 11:00~21:00
定休日 第1・3月曜
3. その日とれたての鮮魚が味わえる「漁師の店 富丸」
その名の通り、店内には大漁旗とその日とれたての鮮魚が並ぶ「漁師の店 富丸」!
美味しいものをリーズナブルにお腹いっぱい食べたいという方におすすめな一軒ですよ~!「富丸生太巻き」2,160円や「富丸丼」3,240円他にも食堂メニューが揃います!食事はもちろん、THE・北海道な雰囲気の店内で思う存分北海道グルメを満喫できるお店!♥
ちょっと前までは丼から豪快にはみ出した、かき揚げ丼というびっくりメニューがあったそうですよ! 復活を願います!!!

漁師の店 富丸
住所 留萌市開運町3丁目3-10電話 0164-42-0203
営業時間 11:00~22:00
定休日 無休
4. 並んででも食べたい、お値打ち!蛇の目スペシャル「寿司 居酒屋 蛇の目」
ラストはこちら、留萌の蛇の目!こちら、極上生ちらしと握り、どちらを選ぶか猛烈に迷ってしまうお店です!
見た目にも美しい「極特上ちらし」2,200円は地場の魚介をふんだんに使ったお値打ちメニュー!ネタには留萌名産の数の子ものっていますが、歯ごたえもよくとっても美味しいですよ♥
そして…「蛇の目スペシャル」2,500円全21貫は、普段お好みで注文すると4,000円を超えるとってもお得なスペシャルメニューなんです!!!!トロ・はまち・ひらめ・ほっき・あわび・うになどなど、旬の魚介が勢揃い♥
決めきれない方は一緒に行った人と、それぞれ別のものを注文することをおすすめします笑
寿司 居酒屋 蛇の目
住所 留萌市錦町3丁目電話 0164-42-0848
営業時間 11:00~14:00(LO13:30)、16:00~21:00(LO20:30)
定休日 不定休
みなさんは気になるメニューはありましたか?^^
どれも写真映えも抜群!
この夏、丼を目指してオロロンライングルメツアーに行ってみては?